「熱中症」プールも油断禁物
カテゴリー:ニュース
公開日:2018年7月21日
みなさん、プールでも熱中症になるのを知っていましたか?
プールにはいると水温により体は冷たさを感じるが、
泳ぐことで運動を続けているため、実は水中でも汗をかき続けることになります。
しかし水中では、汗をかいていることに気がつきにくいうえ、水分補給を忘れがちになるため、
脱水症状を引き起こす可能性があります。
また、浮輪でぷかぷかと頭だけを水中から出して泳ぐなども、
頭だけが体温を超える温度になるからです危険です。
実はこれも、熱中症になりやすい状態。
子どもは楽しいことをやっていると夢中になってなかなか
体の水が足りなくなるまで気がつかない状態になります。
この時期はプールでも熱中症になるという事をお子さんがいる方は
知っておいていただき、お子さんにも教えてあげてくださいね。