タクシーで五十肩?
カテゴリー:身体の動き
公開日:2018年6月2日
貴方はタクシーの運転手?
それともトラックの運転手?
皆さんは運転されます?
私は今はペーパードライバー
振動で五十肩??になるってしっていましたか?
窓に肘を付いてほおずえを付いて運転してませんか?
そうすると、肩が本来はダラーんとしている状態が正常なのに、
肘を付いている姿勢により、下から浮かされる作用があったり、
乗り物の振動の影響により背中から骨盤に振動の影響が出てく
るので本来の肩の生理的な潤滑が出来なくなり五十肩や首痛
などになり易くなります。
改善方法は
肩を振って歩く事で仙腸関節や肩の関節窩の潤滑を出すのが大事ですね。