買い物をするとき値札が見えづらい…
カテゴリー:トータルケア整体院の日常
公開日:2018年6月24日
買い物をするとき値札が見えづらい…
60代の肩こり頭痛の患者さん
最近来院された方が、実は眼科に行ったら緑内障だったというお話です
その患者さん、最近買い物するときに値札が見えずらくなって来たと以前から
言っていて、視力が落ちてきたのかな?っと言っていたのですが。
一度、眼科に行ってくださいと早めに言ってよかった。
ちなみに緑内障とは、
視神経に障害が起きることで、眼で捉えた映像がうまく脳に伝わらず、
じわじわと視野が欠けていく病気です。
緑内障は、視野が欠けていても視力を測ると意外に1.0以上だったりする。
でも、実際は視野が一部欠けていても見えている目で補っていることがあるそうです。
だから発見が遅れることも多々あるとの事。
発見が遅れないためには、40歳を過ぎたら一度は限定検査、眼圧検査、視野検査の3つの検査
を受けたほうが良いとの事。
詳しくは眼科の先生に聞いてみてくださいね。
あなたも意外に肩こりや頭痛でも違う病気の時もあるかもしれないので、
そんな場合は当院で整体を受けて確認してくださいね。